【FX 収支報告】スワップ初心者~2019年5月上旬

FX

こんにちわでございます
yoshiko(@yoshiko_blog)です( ^^) _旦~~

トルコリラ円で苦しい思いをしている方々と傷を舐めあいたい今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

5月上旬の保有ポジションは

  • メキシコペソ/円(MXN/JPY)
  • 南アフリカランド/円(ZAR/JPY)
  • トルコリラ/円(TRY/JPY)
  • 米ドル/円(USD/JPY)
  • ポンド/円(GBP/JPY)

メキシコペソ/円
(MXN/JPY)スワップポイント

引き続き のーぽじしょん

2か月間、メキシコペソ/円と南アフリカランド/円の動きを観察していましたが、値動きがゆるくてスワップ狙いには最適な通貨だと改めて実感。

特に、5月上旬は、トルコリラ/円の下落に、ゴツンとやられてますので、動かない通貨のありがたみをこれでもかというほど感じた月になりました。

夫

 FXも仕事です。やることやらなきゃ

yoshiko
yoshiko

 確かに口座開設も大切な業務・・・しっかり選ばないとね

南アフリカランド/円
(ZAR/JPY)スワップポイント

こちらっ

①南アフリカランド/円(ZAR/JPY)
新規 7.649 20万通貨 買
スワップポイント ¥1,320
損益(未決済)

保有期間 5/10~(6日間)

②南アフリカランド/円(ZAR/JPY)
新規 7.712 20万通貨 買
スワップポイント ¥1,100
損益(未決済)

保有期間 5/10~(5日間)

日付は同じ日にちですが、夜中所有したものが割と調子よく上昇したので、翌日昼に慌ててポジションを追加した・・・というイメージ。

上に抜けそうで抜けない・・・
しかし、下がってないから優秀スワップポイント通貨認定

トルコリラ/円
(TRY/JPY)スワップポイント

ポジションはこちら

トルコリラ/円(TRY/JPY)
19.361 10万通貨 買
スワップポイント ¥12,750
損益(未確定)

保有期間 4/15~(5月からの15日分計算)

トルコリラ/円(TRY/JPY)
19.339 10万通貨 買
スワップポイント ¥12,750
損益(未確定)

保有期間 4/17~(5月からの15日分計算)

トルコリラ/円(TRY/JPY)
18.759 5万通貨 買
スワップポイント ¥6,375
損益(未確定)

保有期間 4/29~(5月からの15日分計算)

だだだっと下がって、一瞬元本2/3まで削りました。 地獄

スワップポイントは、カレンダーではなく 85円/日で計算。(過去のカレンダーの確認が出来ませんでした・・・)

これからはカレンダー見ながら計算してみよう・・・次に生かす。

【あわせて読みたい👇】

FX初心者 スワップポイントで稼ぐ上でのレバレッジと苦しみ
こんにちはyoshiko(@yoshiko_blog)です( ^^) _旦~~ 今週、トルコリラ下がりまくってドキドキの極み。 資金 60万円からでスワップいくら貯まるかブログを書こうと4月15日からポジションを所有しております...

スワップどうこうの問題の前に、お金ぜーんぶ飛んじゃうよね!!

という、リスクと隣り合わせのトルコリラ円様という事を体感させて頂きました。

そんな5月上旬

夫

元本飛ばすと意味ないね

yoshiko
yoshiko

 経験を買ったと考えようかと思ってます。

いやまだポジション生きてるし。残ってるし。まだ飛ばしてないし(危ないけど)

トルコリラ円の神様のお怒りに触れぬよう、両手を合わせながらチャートを眺め続けていきたいと思います。

( 一人一)なむなむ

ドル/円(USD/JPY)
スワップポイント

こちらっ

①ドル/円(USD/JPY)
109.744 5万通貨 買
スワップポイント ¥720
決済 109.242
損益(-¥25,100

保有期間 5/10~5/13

②ドル/円(USD/JPY)
109.586 5万通貨 買
スワップポイント ¥1,080
損益(未決済)

保有期間 5/11~

無事に損切り出来た私を褒める。

ポンド/円(GBP/JPY)
スワップポイント

こちら

①ポンド/円(GBP/JPY)
142.854 5万通貨 
スワップポイント -¥12,590
決済 142.925
損益(-¥3,550

保有期間 2/19~5/10

②ポンド/円(GBP/JPY)
146.780 5万通貨 
スワップポイント -¥4,320
決済 142.925
損益(¥192,750

保有期間 4/12~5/10

完全にやっちまった感です。
後5日所有していれば、あと2円分の下落は取れてた。

という事も、まぁ多いのでしょうがないと言えばしょうがない。

夫

頭と尻尾はくれてやれ的な

yoshiko
yoshiko

 頭と尻尾をくれてやりすぎる的な

まとめ

合計 ¥183,285
(スワップ¥19,185含む)

<反省点>
ポンド円の売りスワップのストレスからの解放をよしとするべきか・・・数日後2円の下落を取りそこなった事を反省すべきか・・・(5/17時点3円下落)

というかそもそも、値幅の利益狙った取引をするかどうか・・・そこもハッキリ決めてない。

値幅の利益を狙う時は、デイトレ同様しっかりとした計画を立てる。

今回の反省と、学んだことをまとめると

  • ポンド円でも3か月所有する事が出来た(初体験💕)
  • レバレッジの見直し(トルコリラ苦しい)
  • スワップポイントの高い口座開設したい(いいかげんに( 一一))
  • スイング値幅狙い計画を事前に立てる(ポジポジ対策)

現在トルコリラ円のレバレッジは約8倍で取引してますが、2円前後の下落があると結構ギリギリ(ギリギリのかつかつのプルプルでドキドキです)

理想はレバレッジ1倍ですが、お金が無いからレバレッジ2倍~3倍へ見直します。

さらに、メキシコペソの通貨でチャレンジ出来たら、5月のyoshikoはそれで最高

予定はあくまで未定

ちゃんちゃん(完)

コメント

タイトルとURLをコピーしました