[chat face=”woman1″ name=”yoshiko” align=”left” border=”red” bg=”red”style=”maru”] 2019年10月の収支報告と反省・並びに欲張り記録です [/chat]
[chat face=”man3″ name=”夫” align=”left” border=”blue” bg=”blue”]今月は利益を確定させてたね [/chat]
[chat face=”woman1″ name=”yoshiko” align=”left” border=”red” bg=”red”style=”maru”] 結論!8月の10万マイナスを取り戻した(つまり±0終) [/chat]
南アフリカランドに関しては、つい目を離した28時間の間に利益が20万下がっていてビックリくりくりしてました。ま、FXってそんなもん。
保有ポジションは以下の通り💕
目次
メキシコペソ/円(MXN/JPY)スワップポイントと10月の値動き
メキシコペソ/円(MXN/JPY)
①新規 5.527 20万通貨 決済 5.436
値幅の損益 +30,000 スワップ17,500
合計 +47,500
マネーパートナーズさんのメキシコペソ円のスワップポイントは10万通貨当たり 平均110円でした。
今月もメキシコペソ/円はノー決済(決済ポジションなし)
新規で保有追加もありません。ひたすらスワップポイントを重ねるだけの日々でした。
仕事が進む。
現在のポジションは
メキシコペソ/円(MXN/JPY)
①新規 5.527 20万通貨 買
②新規 5.436 20万通貨 買
[chat face=”woman1″ name=”yoshiko” align=”left” border=”red” bg=”red”style=”maru”] 9月分のみ30日計算で13,200円のスワップポイントが付きました。 [/chat]
値動きによる損益は10月8日現在は-6,200円です。謙虚に生きていきます。
南アフリカランド/円(ZAR/JPY)スワップポイントと10月の値動き
ポジションはこちらっ
南アフリカランド/円(ZAR/JPY)
①7.518 20万通貨 買
②7.264 20万通貨 買
③7.136 10万通貨 買
④7.007 10万通貨 買
⑤7.189 20万通貨 買
外為ジャパンさんのスワップポイントは10万通貨当たり 平均110円/日
マネーパートナーズさんのスワップポイントは10万通貨当たり 平均110円/日
でした。
合計80万通貨の所有です。
[chat face=”woman1″ name=”yoshiko” align=”left” border=”red” bg=”red”style=”maru”] 9月分のみ30日計算で26,400円のスワップポイントが付きました。 [/chat]
値動きによる損益は10月8日現在は-156,700円です。
[chat face=”woman1″ name=”yoshiko” align=”left” border=”red” bg=”red”style=”maru”] 辛くないなんて言いません。もうFXなんてしないなんて言いません。 [/chat]
ともあれ、損切り設定であるマイナス10万円にタッチしているポジションは①のみ。
いつもの通り、①本目のポジションは放置プレイ(塩漬け)設定ですので、引き続き様子を見ていく所存にゴザイマス。
トルコリラ/円(TRY/JPY)スワップポイントと10月の値動き
ポジションはこちら
トルコリラ/円(TRY/JPY)
新規 18.924 1万通貨 買
決済 18.710 2万通貨 買
マネーパートナーズさんのスワップポイントは1万通貨当たり平均70円/日でした。
[chat face=”man3″ name=”夫” align=”left” border=”blue” bg=”blue”] スワップポイントは半年近くで40円くらい下がっていますね [/chat]
[chat face=”woman1″ name=”yoshiko” align=”left” border=”red” bg=”red”style=”maru”] 9月分のみ30日計算で6,300円のスワップポイントが付きました[/chat]
[chat face=”man3″ name=”夫” align=”left” border=”blue” bg=”blue”] 証券会社によって2~3割違ってくるから大きいよね[/chat]
値動きによる損益は10月8日現在は-12,200円です。
ちなみに、小さな必要証拠金で保有できるなぁ・・・なんて欲がみなぎってまいりましたので10月に追加保有しております。
直後に暴落しております。
そんなもんだ。
10月の損益【まとめ】月平均3万円稼げてる3か月目
[chat face=”man3″ name=”夫” align=”left” border=”blue” bg=”blue”] 平均0だね [/chat]
[chat face=”woman1″ name=”yoshiko” align=”left” border=”red” bg=”red”style=”maru”]10月分のスワップは+¥45,900[/chat]
9月合 計 利 益 ¥0
です。
スワップでは月額5万円程度を目標にしています。理由は下記
[jin-iconbox01]
・欲
・先月の損が大きい為、平均させると全然平均3万になんないよね
[/jin-iconbox01]
これもまた、突然の方向修正ですのでどう影響してくるか解りません。ただ単純に
スワップで稼ぎ続ける=儲かり続けているとは少し違う・・。課題は多い。
FXスワップポイントで稼ぐ事を計画されている皆様にとっては、yoshikoのへたくそトレードで学んで頂けるとマイナス損益約18万円も無駄ではなかったと思えます。(思いたい)
おすすめ口座開設を作りたい 10月(年内)にするかも
スワップポイントの最大のメリットは、チャートに貼り付き続ける必要がない。
という事です。
デイトレードの時に比べると、格段に時間が自由に使えます。
その時間を、よりよい口座開設をするべく証券会社の調査時間に当てる事!!
[chat face=”woman1″ name=”yoshiko” align=”left” border=”red” bg=”red”style=”maru”] 年内にはおすすめ口座開設ページを充実させたい!! [/chat]
[chat face=”man3″ name=”夫” align=”left” border=”blue” bg=”blue”] 気が向いたら読んで貰えると嬉しいね [/chat]
という想いだけつづって終わります。(するとは言わない)
10月も値動きによる損益が戻る事を( 一人一)ナムナムして謙虚に生きます
ちゃんちゃん(完)
[box06 title=”あわせて読みたい”]FX初心者で毎月3万円稼ぐ方法とは?[/box06]
[box06 title=”あわせて読みたい”]毎月10万円稼ぐ方法とは?[/box06]
コメント